この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 抵抗と日系文学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
『森の生活』が今なお語り継がれるヘンリー・ソローと、自然保護の父と呼ばれたジョン・ミューア。アメリカナチュラリスト東西の雄が遺した言葉のかけらを丁寧に拾い集めた一冊。
ヘンリー・ソローとウォールデン湖について知っておきたいこと
[日販商品データベースより]ジョン・ミューアとヨセミテについて知っておきたいこと
ふたりが生きた19世紀は西部開拓と近代化の時代だった
ソロー、ミューア、ふたりをつなぐエマーソン
貧しさと豊かさについて、ちょっと考えてみる
自然の中を歩くことは、なぜ必要なのか
アメリカの国立公園と日本の国立公園、どっちもすごい!
孤独を味わう
ゆっくり歩く
人は自然の営みの一部
本当の豊かさ
独りの時間を愉しむ。自然の一部として生きる……。100年以上前の言葉が、今を生きる人の心にしんしんと降り注ぐ。『森の生活』が今なお語り継がれるヘンリー・ソローと、自然保護の父と呼ばれたジョン・ミューア。アメリカナチュラリスト東西の雄が遺した言葉のかけらを丁寧に拾い集めた一冊。