この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての人にもわかる 不動産登記簿の読み方・調べ方
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
- ここからはじめる企業法務
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年10月発売】
- ビジネス法務の理論と実践
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年07月発売】
- 産休・育休制度の実務がまるっとぜんぶわかる本 改訂版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
テレワーク時代に必須、IT法務の基礎知識。電子契約、電子署名、AI、個人情報保護等の新常識も掲載!知ったかぶりでIT法務を失敗しないための基礎知識が満載。IT法務必携書、待望の第2版。
第1章 インターネットに関するIT用語
[日販商品データベースより]第2章 個人情報とAd‐Tech(クッキー等)に関する概念
第3章 情報通信技術全般に関するIT用語
第4章 人工知能(AI)に関する概念
第5章 企業におけるITサービスの利用とシステムの構築に関するIT用語
第6章 情報セキュリティに関するIT用語
第7章 電子契約・電子署名とフィンテック(FinTech)に関する概念
IT法務基礎用語が引ける!電子契約、電子署名等の新常識も追加した最新版
IT法務に必須の基礎知識を最先端で活躍する弁護士がわかりやすく解説。分野ごとに通読しても、わからない用語をピンポイントで引いても学べる。コロナ下で「ちょっと教えて」がし難い今だからこそ、しっかり学んで、知ったかぶりで失敗しない。これからのIT法務時代を生きるために必携の第2版。