この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 首都圏城跡ハイキング 歩いて楽しむ歴史の足跡
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
- 中四国100低山を歩く
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 日本の絶景無人島楽園図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
列島の脊梁をなす日本アルプスの山々から、雪深き、ヤブ濃き白山山地、越美山地、そして地元に愛されている里山まで、山岳県岐阜から100の秀山を選定―さて、それでは、今日はどの山に登ろうか?
飛〓山脈
[日販商品データベースより]飛〓高地
御嶽山および阿寺山地
木曽山脈
美濃高原
養老山地および鈴鹿山脈
伊吹山地
両白山地―越美山地
両白山地―白山山地
飛騨山脈、木曽山脈、御嶽山、白山山地、飛騨高地、越美山地などのそうそうたる山々から市街地近郊の低山まで、3000mの高山、豪雪の山、ヤブ山、里山と、多様な個性の岐阜の山々から選び抜いた100の佳き山
●著者紹介
清水克宏(しみず かつひろ)
1958年岐阜県大垣市に生まれる。
1981年早稲田大学法学部卒
日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。
所属山岳会 大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)