大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
平成ネット史 永遠のベータ版

幻冬舎
NHK『平成ネット史(仮)』取材班 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2021年04月
判型
B6
ISBN
9784344037205

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本のインターネット史を総復習。愛とカオスのインターネット史。

1 インターネットの夜明け(平成元年(1989年)〜平成9年(1997年))
2 ネットは「オタク」のものだった(平成10年(1998年)〜平成18年(2006年))
3 通信速度が上がり「動画」の時代に(平成13年(2001年)〜平成19年(2007年))
4 ネットが手のひらにやってきた!(平成11年(1999年)〜平成19年(2007年))
5 黒船「iPhone」の衝撃(平成20年(2008年)〜)
6 SNSで世界はどう変わったか(平成16年(2004年)〜)
7 炎上とフェイクの時代(平成23年(2011年)〜)
8 ユーチューバーがヒーローになった(平成25年(2013年)〜)
9 これからネット社会はどうなっていくのか(令和元年(2019年)〜未来)

[日販商品データベースより]

堀江貴文、宇野常寛、ヒャダイン、みちょぱらと振り返る、愛とカオスのインターネットの史。パソコン通信、ニコ動、YouTube、LINE……インターネットの出現は、我々の生活をどう変えたのか――。


2019年1月に放送され、トレンド1位となった特別番組「平成ネット史(仮)」を待望の書籍化。平成がいかにインターネットと進化してきたか、堀江貴文、宇野常寛らの論客が語る。また、ニコニコ動画、iモード、mixi、LINEの創始者などの開発秘話も。番組では取り上げられなかった取材成果も多数盛り込んだ、インターネット史決定版!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

LINE やりたいことが全部わかる本 改訂版

LINE やりたいことが全部わかる本 改訂版

田中拓也(テクニカルライター) 

価格:1,179円(本体1,072円+税)

【2023年03月発売】

図解Amazon Web Servicesの仕組みとサービスがたった1日でよくわかる

図解Amazon Web Servicesの仕組みとサービスがたった1日でよくわかる

NRIネットコム  上野史瑛  小林恭平 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント