- ミカンコミバエ、ウリミバエ
-
奄美群島の侵入から根絶までの記録
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784861244452
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本初、群生相への相変異の記録
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年09月発売】
- 昆虫研究ハンドブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
- バッタの大発生の謎と生態
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ミバエとは何か?大害虫、2種のミバエとの闘い。農業技術者たちは、いかにして根絶に導いたのか。いま再び、この2大害虫の侵入の危機が迫るなか、生まれた格好の手引書。
第1部 ミカンコミバエの根絶(2015年、奄美群島にミカンコミバエが再発生;ミバエとは?;ミカンコミバエ、ウリミバエ;ミカンコミバエが喜界島へ侵入;喜界島で実験防除始まる;全域一斉防除が進められる;根絶できない、なぜか?;やっと根絶;再侵入発生対策)
第2部 ウリミバエの根絶(ウリミバエついに鹿児島県に侵入;久米島の実験事業から喜界島へ;事業に備えて、研究開発の分担実行;ウリミバエ防除対策室スタート;大量増殖;不認化から不妊虫放飼;不妊虫放飼効果は?;ミバエの再侵入対策と根絶維持)