大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
図解でわかるDXいちばん最初に読む本

アニモ出版
神谷俊彦 木佐谷康 湯山恭史 荒川清志 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2021年04月
判型
A5
ISBN
9784897952482

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

DX時代がやってきた!「でも、DXはIT化と何が違うの?」「具体的にどんなことをすればいいの?」そんな疑問・悩みにズバリお答えします!本書は、「DXとはどういうことか」という基礎知識から、具体的なDXのすすめ方、成功事例まで、疑問に思うこと・知りたいことが図解を交えてやさしく解説。企業で働く現場の担当者はもちろん、経営トップや管理職、コンサルタントの方にも、すぐに役立つDXの実践的な入門書です!DXを実行して成果を上げるための戦略的なヒントがいっぱい!

1章 DX時代がやってきた!
2章 DXの正体とは何か
3章 DXを支える技術にはどんなものがあるか
4章 DX戦略のつくり方・すすめ方
5章 DX組織・DX人材のつくり方
6章 事例でみるDXによる新顧客戦略
7章 DXを成功させる支援策
8章 DXの未来はどうなる?

[日販商品データベースより]

「DX」(Digital transformation デジタルトランスフォーメーション:英語圏ではtransをXと略記)とは、デジタル技術を活用してビジネスや生活の質を高めることをいいます。たとえば、単に業務をIT化するといったレベルではなく、企業全体をデジタル技術が活用できるように“変革”していくことがDXです。
 本書は、DXとは何か、IT化との違いは、といった基礎知識から、デジタル技術の活用法、DX戦略の立て方・組織のつくり方、そしてDX人材の開発・育成法まで、わかりやすい図解を交えながら実践的に解説。「最近、DXという言葉をよく聞くけど、いったいどういう意味なの?」というデジタルに疎いアナログ人間にも、「具体的にどんなことをすればいいの?」と手っ取り早く実用知識を知りたいという中小企業の経営者や管理職、担当者などにも、やさしく理解できて役に立つDX入門書の決定版です!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

環境計量士(濃度・共通)合格テキスト&過去問 2025ー2026年版

環境計量士(濃度・共通)合格テキスト&過去問 2025ー2026年版

雨谷敬史 

価格:4,950円(本体4,500円+税)

【2025年04月発売】

環境計量士(濃度・共通)合格テキスト&過去問 2023ー2024年版

環境計量士(濃度・共通)合格テキスト&過去問 2023ー2024年版

雨谷敬史 

価格:4,950円(本体4,500円+税)

【2023年04月発売】

人を遺す100年ビジョン 保険代理店の経営革命を目指して

人を遺す100年ビジョン 保険代理店の経営革命を目指して

橘恭浩 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年06月発売】

まんがでわかるコンピテンシー面接

まんがでわかるコンピテンシー面接

川上真史  齋藤亮三 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2018年11月発売】

グローバル人事改革の挫折と再生

グローバル人事改革の挫折と再生

後藤将史 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2018年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント