[BOOKデータベースより]
役に立ちそうで立たない!?動物豆知識をまんがで解説!知っているようで知らなかった動物たちの新常識!
子育て編(アナウサギ;ウズラ ほか)
お食事編(アードウルフ;イヌ ほか)
ボディ編(アフリカゾウ;ウグイス ほか)
ライフ編(イルカ;キジリオオミミマウス ほか)
トイレ編(ウサギ;ケープハイラックス ほか)
見て読んで親子で笑える動物事典の決定版!
表題の「ゴリラはウチを投げて愛を伝える」ほか、「マンドリルのおしりがあかいわけ」「犬は実は猫舌?」「シマウマの鳴き声はあのどうぶつのにそっくり?」等々、思わず身を乗り出し、そして目からウロコが落ちるような動物の面白エピソードを集めました。
著者は「残念ないきもの」シリーズコンビの丸山貴史さん、今泉忠明さんの監修・文に加え、コロコロコミックや「まんがくらべる図鑑シリーズ」で絵を描いている春風邪三太先生が執筆!!
この本は、絶滅した動物をを集めたわけではありませんが、日本の動物園で普通に見かけることのできる身近な動物や珍獣ばかりを集めております!!
この本を読んで、そして今度は動物園で自分の目で確認してもらえたら、と願ってやみません!!
【編集担当からのおすすめ情報】
累計で200万部を突破した「残念ないきもの事典」 のコンビが、さらにパワーアップして動物の不思議に迫ります。
まんがは、弊社でポケモンブックや、「まんがくらべる図鑑 生きもの編」や「まんがくらべるワールド!危険生物」等で人気を博している春風邪三太氏を迎え、面白さもパワーアップ!!
このようなときだからこそ親子で読んでもらいたい一冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学理科のなぜ?が1冊でしっかりわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 実務が必ずうまくいく中学校 数学科主任の仕事術55の心得
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- エレキが伝える電気のふしぎ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年08月発売】
- 生きものはみんなちがっておもしろい
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年08月発売】