[BOOKデータベースより]
介護事業者・管理者必携!対応法がやさしくわかる!無予告指導や監査への切替えも!基本から確認項目・確認文書まで。2021〜23年度介護報酬・運営基準改定の関連資料も収録。
序 介護保険施設等に対する実地指導の標準化・効率化の意味するもの
第1章 市町村等が行う指導と監査の違いを知る
第2章 実地指導と介護サービス情報公表制度との関係
第3章 間に合わせの直前対策が通用しなくなる理由
第4章 訪問介護の標準確認項目と標準確認文書
第5章 通所介護の標準確認項目と標準確認文書
第6章 居宅介護支援の標準確認項目と標準確認文書
第7章 介護老人福祉施設の標準確認項目と標準確認文書
第8章 市町村(保険者)等と介護事業者はどう動くか
第9章 実地指導における指摘事項ゼロを目指す
巻末資料 2021年度介護報酬改定の概要
標準化・効率化された「実地指導」についての
介護事業所・介護施設の管理者、施設長、ケアマネジャー、サービス提供責任者など、関係者必携の決定版!
その場凌ぎの「実地指導直前対策」では、もう間に合わない!
市町村や都道府県が行う「実地指導」に対し、介護事業所や介護施設はどう向き合い、どう対応すればよいのか?
「実地指導」のしくみと基本から、介護事業所、施設の行うべき実務対応まで、初めての方でもよくわかるように「確認される項目と文書」まで、1つひとつ掘り下げて丁寧に解説しました。
本書のように、常日頃から運営基準通りの運営・整備をしていれば、「実地指導の直前対策」は特に必要なく、いつ来られても慌てることはありません。
「実地指導指摘事項ゼロ」は特別難しいことではなく、十分に達成できます。これを目指すことが「コロナ後」も厳しい介護業界で生き残る「事業経営力アップ」につながるのです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バカ老人たちよ!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- ここがポイント!ここが変わった! 運営指導への実務対応
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年01月発売】
- プロの調査員が教える!介護事業所・施設の選び方が本当にわかる本 第3版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
- 工学部ヒラノ教授の介護日誌
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】