[日販商品データベースより]
ほっかいどうのひがしのはし、オホーツク海とたいへいようにはさまれたねむろの町。サンマ漁でゆうめいなみなと、造船、こんぶほしではたらく人たち。海にはゴマフアザラシ、ハナサキガニ、草原にはうし、もりにはシマフクロウもいるよ。ゆたかなしぜんの中でいきる人といきものの絵本です。ねむろんろんろん、ねむろんろん。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- それよりこわい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】
- うんこ日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年07月発売】
- たなばたのねがいごと
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年06月発売】
不思議なタイトルにひかれて手にした絵本です。
ダイナミックな絵の横で、「ねむろんろんろん、ねむろんろん」と、群読のようにリズミカルで打楽器的な言葉が繰り返されていきます。
この絵本は郷土愛に満ちた、根室の紹介絵本でした。
こんなにいっぱいねむろんろんできるなんて、根室は素晴らしい所ですね。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】