- 歴史認識日韓の溝
-
分かり合えないのはなぜか
ちくま新書 1565
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480073907
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 真珠湾と原爆 日米戦争を望んだのは誰か
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- 日本本土防空戦
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年09月発売】
- 海軍夜戦隊史 2
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2024年12月発売】
- 海軍夜戦隊史
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2024年10月発売】
- 聖地旅順と帝国の半世紀
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史をめぐり日本と韓国は深刻な対立を繰り返している。徴用工や慰安婦の問題でも解決策を見いだせない。その原因を探ると、浮かんできたのは日本人が当事者でありながら忘れ去った朝鮮の民衆の苦難の歴史の数々であった。新たな研究成果や資料をもとに、東学農民戦争や義兵の鎮圧、三・一運動、関東大震災などの実態に迫り、そのような歴史を日本人がどのように記憶したのか、日本人の抱く歴史像の出自と来歴を見つめ直すことを通して、歴史認識の溝を埋める可能性を考察する。
第1章 徴用工訴訟
[日販商品データベースより]第2章 東学農民戦争
第3章 関東大震災
第4章 二つの虐殺を結ぶ線
第5章 忘れ去った過去
第6章 三・一運動
第7章 あいまいな自画像
第8章 いくつもの戦後
終章 次の時代を展望する歴史像のヒント
第27回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞!日本人が当事者でありながら忘れ去った朝鮮の民衆の苦難の歴史。その真相を新たな研究成果や資料をもとに探りつつ、日韓歴史認識の溝を埋める可能性を考察する。