- 唐代の皇太子制度
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784814003228
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 唐―東ユーラシアの大帝国
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
- 一冊でわかる韓国史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年11月発売】
- 文書・出土・石刻史料が語るユーラシアの歴史と文化
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年03月発売】
- 朝鮮王朝の国家と財政
-
価格:802円(本体729円+税)
【2013年07月発売】
- 安禄山
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年06月発売】
[BOOKデータベースより]
皇太子制度から見る中国の中央集権の確立。「釈奠」「歯冑の礼」「皇太子号追贈」「太子廟」等々、政権の安寧を図るべく形成された皇太子制度を解明する。
序論
[日販商品データベースより]第1章 西晋における太子師傳―皇太子の守り役の役割
第2章 釈奠と歯冑の礼―資質の顕示としての皇太子儀礼
第3章 唐代における皇太子号と皇帝号の追贈―功績重視の皇太子位
第4章 唐代における太子廟―皇帝の資質と「孝」と「悌」
第5章 唐代の皇太子監国―皇位継承からみた
結論
「釈奠」「歯冑の礼」「皇太子号追贈」「太子廟」等々、政権の安寧を図るべく利用された皇太子制度を解明する。