この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まなぶ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年06月発売】
- ルーマニア
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年12月発売】
- メキシコ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年09月発売】
- はたらく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年09月発売】
- コンパクト版学習まんが日本の歴史 5
-
価格:825円(本体750円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
東日本大震災の被災者支援をしている弁護士・防災士の著者が、津波からいのちを守るために、「これだけは知っておいてほしい!」ことを「3つのS」と「22のルール」にまとめました。巻末資料では、全国各地の災害痕跡についての資料も。みらい、まもる、はなたろうと楽しみながら、津波からいのちを守る方法を学ぼう!
第1部 津波からいのちを守るために(さいしょのS SWITCH(スイッチ)津波避難のスイッチ;ふたつめのS SAFE(セーフ)安全な場所に安全なルートで;さいごのS SAVE(セーブ)避難後もいのちを守る)
[日販商品データベースより]第2部 やってみよう!防災に役立つ8つのミッション(いざ!というときに役立つカードをつくってみよう;近所の人のことを知ろう;避難所ってどんなところか知っておこう ほか)
第3部 「めざせ!津波避難マスター」にチャレンジ!(「めざせ!津波避難マスター」とは;ゲームの進め方;ゲームのタイムテーブル ほか)
巻末資料 現地をたずねてみよう(東日本大震災編;全国災害痕跡編)
地震列島・日本では、いつ起こってもおかしくない津波被害。弁護士・防災士として、東日本大震災の被災地・被害者支援を続け、「津波で子どもたちを失うことが二度とないように」との思いから、「津波避難すごろく」を考案した著者が、津波からいのちをまもるために知っておきたい・教えておきたい必須のルールをまとめました。