この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境疫学入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
根拠のない予防法にだまされてはいけない!細菌、ウイルス、原虫、蠕虫、プリオン、真菌…病原体の特性に応じた正しい「知識」で自分を、大切な人を、守ろう。
第1章 知れば正しく備えられる!人類と感染症2000年の闘いを30分でおさらい(症状がなくても感染していることはある!?―感染症っていったい何?;人類の歴史は、感染症との闘いでもある;これからも未知の病原体は登場する―人類はウイルスと共存できるのか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 空気、飛沫、飲食物、生活水、ペットetc.…感染から身を守る日常生活のコツ(感染症対策の基本;食べて免疫力を高める―栄養の偏りが感染症を呼び起こす;運動で免疫力を高める―やりすぎは逆効果 ほか)
第3章 感染症予防の徹底ガイド(主に気道から飛沫感染、空気感染する病気;飲食物、生活水を通して感染する病気;食中毒を引き起こす感染症 ほか)
「常識」=「思い込み」の壁を超えよう!
世界基準のリスク対策の教科書。
免疫力を高めることは大事ですが、それだけでは防げない感染症もあるのが現実です。
そこで、参考になるのが、公衆衛生のプロがしている行動常識、ワクチン接種、除菌、掃除、調理法などなど。
正しい知識を持って実行力のある対処法で備えれば、かなりの確率で感染は防げるのです。
・食中毒を防ぐための、NASAも実戦している基準HACCP(ハサップ)の内容とは?
・手洗いよりもアトマイザーを携帯しなさい
・「うがい」「窓開け換気」は感染を広げる
・「PCR検査拡大」はかえって高リスク
・大人も打つべきワクチン一覧
・今こそ、男性も子宮頚がんワクチンを
・ウイルス・細菌・真菌・寄生虫・プリオン……それぞれが引き起こす感染症データ80以上を紹介