この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑の重さは何で決まるのか
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年04月発売】
- 刑法ポケット判例集 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 授業中刑法講義
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:946円(本体860円+税)
【2024年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
刑法総論・各論の基本事例を素材に、ああだこうだと議論しよう!典型的・基礎的事例を処理する能力を身につけよう!
総論(刑法事例で絶望しないための方法序説;因果関係;不作為犯;故意;錯誤 ほか)
[日販商品データベースより]各論(個人的法益に対する罪;社会的法益に対する罪;国家的法益に対する罪)
◆本格的な演習書に進む前に、典型的・基礎的な事例を処理する能力が身につく、とことん平明な説明にこだわった演習書◆
「本書は,典型的・基礎的事例を素材にした演習本であり,分厚い教科書を読む際に,肌身離さず携帯して使用すれば,皆さんの明るい未来が確実に到来すること間違いありません。」(はしがきより)。本格的な演習書に進む前に,典型的・基礎的な事例を処理する能力を身につけることが大事だとの認識の下,刑法総論・各論につき,とことん平明な説明にこだわった演習書。高橋則夫著『授業中 刑法講義』の姉妹書。