- エシカル消費
-
図書館用堅牢製本
持続的な社会を考える 新しい環境問題
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784323061740
[BOOKデータベースより]
1章 地球や人の負担につながる消費(ひどい環境ではたらく労働者;環境や人のためのエシカル消費;大量生産・大量消費で起きる問題)
2章 エシカル消費をはじめよう(どんなエシカル消費があるの?;エシカル消費を助けるしくみ;ごみもふくめてエシカルだ;エシカルでおしゃれなリサイクル;いろいろなアップサイクル;家庭ごみでアップサイクル;どんな未来にしたい?;めざすは循環型社会;はじめの一歩から未来へつなげよう)
近年、よく話題にのぼる〈環境〉についての4ワード、「食品ロス」「マイクロプラスチック」「生物多様性」「エシカル消費」。この新しいワードについて、豊富な写真と図表でわかりやすく解説するシリーズ。身近なところから地球的規模の話まで、問題のあらましと対策をくわしく紹介。SDGsの視点からの解説もある。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 食品ロス
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】
- 生物多様性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
- マイクロプラスチック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】
- いきもの寿命ずかん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
- 危険生物vs恐竜・古生物 デスレース 超バトル図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
まずはエシカル消費って何?というところから始まりますが、その先にあるのがフェアトレードだということが分かり、納得です。
フェアトレードしかり、アップサイクルしかり、環境問題を考えることで出てくる消費への意識改革が、エシカル消費となってくるということが分かってきます。
内容的に少し難しいかもしれませんが、環境問題を考えるうえで、読んでみると良い内容ではないかと思います。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】