- 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2021年 05月号
-
月刊 朝日新聞出版
- 価格
- 499円(本体454円+税)
- 発売日
- 2021年04月15日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910153350517
- 雑誌コード
- 15335-05
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
月刊 朝日新聞出版
親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
5月号は、新学期スタートの学習にぴったりの一冊です。
特集は「マンガとイラストで 政治と選挙がわかる」。今年は秋までに総選挙があります。
政治は難しいと敬遠しがちですが、子どもたちが興味を持って学べるよう、ジュニアエラ流の工夫をしてつくりました。いま新型コロナのワクチン担当として政治の中心にいる河野太郎大臣には、ジュニアエラ子ども記者がオンラインで直撃インタビュー!政治記者顔負けの鋭い質問で、河野大臣の貴重な言葉を引き出しました。
スペシャルインタビューには先日、吉川英治文学新人賞を受賞した加藤シゲアキさんが登場!本を読むことがどんな影響をあたえるかを語っています。ぜひ、子どもたちに読んでほしいです。
人気のSexy Zone連載では、松島聡くんが読者の質問に答えます。
ほかにも、楽しくて勉強になる企画がいっぱい。ぜひジュニアエラ5月号をお楽しみください。
【特集】
●マンガとイラストで 政治と選挙がわかる
今年は総選挙イヤー。コロナや五輪など重要な政策を決めるのも、私たちの日々の暮らしを左右するのも、政治。その政治をわかりやすく解説します。受験にもよく出るポイントです。
そして、読者から応募した「ジュニアエラ子ども記者」がなんと河野太郎大臣にオンラインで直撃インタビューしました。「なりたい大臣は?」の質問で、「総理大臣です」という答えも引き出しました。読み応え十分です!
★直撃!河野太郎大臣 なりたい大臣は? 菅さんの次?
★政治ってなぜ大事?がわかるマンガ
★政治家ってどんな人? 三権分立のしくみ
★衆院選、参院選の違い 一票の格差とは
★子どもも政治に参加できる! 能條桃子さん
ニュースが知りたい
●東京五輪やるの? やらないの?
聖火リレーがスタートした東京五輪。
この夏こそは実現したいというのが選手や関係者たちの思いでしょう。
ただ、壁もたくさんあります。何より新型コロナ感染の状況が今後どうなるのか、不安は尽きません。どのような対策をする必要があるのか、現状の課題を考えます。
また、女性差別発言など五輪を巡る失言もニュースになりました。今後の展望を考えます。
●官僚の接待はなぜ問題?
民間企業の幹部から官僚たちが接待を受けたとして問題になりました。
国会でも頻繁に取り上げられたテーマ。何が問題なのでしょうか? そこには「公平性」というキー