[BOOKデータベースより]
はりといとからうまれるワンダーランド。たのしみにしてたひが、がっかりなひになっちゃったあなたへ…。ボローニャ国際絵本原画展2019入選作家、日本での絵本デビュー作。
[日販商品データベースより]お父さんお母さんと楽しく過ごすはずだった日曜日。おじゃんになって、退屈になってしまったぼくの目の前に、ステッチさんが現れた。真っ赤なテントに招かれるまま入っていくと、そこは針と糸がうみだすワンダーランドだった。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
はりといとからうまれるワンダーランド。たのしみにしてたひが、がっかりなひになっちゃったあなたへ…。ボローニャ国際絵本原画展2019入選作家、日本での絵本デビュー作。
[日販商品データベースより]お父さんお母さんと楽しく過ごすはずだった日曜日。おじゃんになって、退屈になってしまったぼくの目の前に、ステッチさんが現れた。真っ赤なテントに招かれるまま入っていくと、そこは針と糸がうみだすワンダーランドだった。
楽しみにしていたおでかけが突然なくなってしまうことは、子どもにとって、きっととてもつらいこと。大人はその理由を理解できるから、我慢もできますが、子どもはなかなか難しい。我が家でも、私と夫が仕事で息子の相手ができないとき、「ちょっと一人で遊んでてくれる?」とお願いすることがあります。そんなとき、いつもではないのですが、息子は「一人で遊ぶの、つまんない」と不満そうに言います。ふてくされる気持ち、よくわかります……。でも、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるのが、ステッチさん。ステッチさんは、針と糸でなんでも生み出すことができます。まるで魔法使いです。チクチク チクチク刺繍で大きなテントを描いたら、サーカスのはじまりです。ステッチさんは、ジャグリングが得意なピエロ、火の輪くぐりのライオンなど、次から次へとショーをチクチクと出現させていきます。つまらないからと、いつまでもふてくされていたら、本当につまらない退屈な時間になってしまいそうです。でも、ほかに素敵なことを見つけることができたら、きっととても楽しい時間に早変わりするはず。そんな風に気持ちを切り替えられたらいいな、切り替えるお手伝いをしてあげられたらいいなと思える絵本です。作者のMICAOさんお手製の刺繍は、ほとんどのページに登場します。様々な物や動物が、刺繍で生き生きと表現されていて、絵のみで描かれた絵本とは一味違った魅力があります。ぜひ手に取ってページをめくってみてくださいね。
(絵本ナビライター 近野明日花)
お父さんお母さんと遊びにいくはずだった日曜日が、急にがっかりなことになってしまった。そんな男の子の前に、ステッチさんが現れます。ステッチさんが刺繍したテントに入ると、刺繍のサーカスが始まります。一見シンプルだけど、引き込まれる絵本です。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子6歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】