- 世界一しあわせなフィンランド人は、幸福を追い求めない
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784596551641
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 台湾の喫茶店が愛しくて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- たった3つのMBA戦略を使ったら 発達障害の息子が麻布中学に合格した話。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 熟達論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- スポーツは人生に必要ですか
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 漫画でわかるけっきょく、よはく。 デザインは「余白」が9割
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
国連が毎年発表する「世界幸福度ランキング」で1位の常連となっているフィンランド。だが、彼らのメンタリティは決して明るくない。なのに、なぜ「幸福」なのか?フィンランド出身、新進気鋭の哲学者で心理学研究者の著者が、その答えとなる「しあわせ」のとらえ方を考察し、この時代を生きるためのヒントを指南する―。
第1部 人間はなぜ人生に意味を求めるのか(人生の不条理;宇宙的には取るに足りない偶然の産物;「幸福」という悲しき人生の目標;あなたの人生にはすでに意味がある)
第2部 人生の意味とは―新時代の視点(存在の意味を問うのは現代人である証拠;ロマン主義;普遍的な人生の意味と個人的な人生の意味;自分の価値体系を作る)
第3部 より意味深い人生のために(人間関係への投資;他人を助けることが自分を助ける;あなたがあなたであるために;持てる能力を発揮する)