大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
叱って伸ばす

竹書房
若林弘泰 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年03月
判型
四六判
ISBN
9784801925823

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

悔しかったら、優勝してみろ!そう檄を飛ばした2020年の独自大会では、西東京と東西決戦をともに劇的なサヨナラ勝ちで完全優勝。直後の秋季大会も制してセンバツ出場。いま激戦区・東京で圧倒的な勝負強さを誇る、東海大菅生の「昭和流」指導論。

第1章 高校野球超激戦区、東京―甲子園出場は容易ではない
第2章 恩師に恵まれた私の野球人生―原貢監督、星野仙一監督他、歴代監督の教え
第3章 叱って伸ばす―なぜ今、「昭和スタイル」の指導法なのか?
第4章 高校野球投手論―元プロ野球投手としての視点
第5章 東海大菅生の走攻守―基本にあるのは、守り勝つ野球
第6章 これからの高校野球を考える―指導者はどうあるべきか

[日販商品データベースより]

■内容紹介

悔しかったら、
優勝してみろ!

そう檄を飛ばした2020年の独自大会では、
西東京と東西決戦をともに劇的なサヨナラ勝ちで完全優勝。
直後の秋季大会も制してセンバツ出場。
いま激戦区・東京で圧倒的な勝負強さを誇る、
東海大菅生の「昭和流」指導論!

著者は、以下のように述べています。

「褒めて伸ばす」が平成・令和の指導法だとすれば、私のような「褒めない」
「叱る」が主軸の指導法は「昭和スタイル」だといっていいだろう。  
ただ、現代の「褒めて伸ばす」という教育は当初の理念からは離れ、「何でもかんでも褒めればいい」という安直な方向に向かっているような気がしてならない。何でもかんでも叱りつけるようなやり方はもちろんNGだが、何でもかんでも褒めるようなやり方も、選手の成長を阻害するものでしかないと私は思う。
本書では、私がなぜ今の指導法に辿り着いたのか、そして今、どのような指導をしているのかを具体的に記していきたいと思う――本文より


■目次
第1章 高校野球超激戦区、東京〜甲子園出場は容易ではない〜
選手との距離を縮め2015年、初の甲子園出場〜恩師の姿に学ぶ〜/2014年から3年連続決勝戦敗退〜監督のネガティブな思いはすぐに選手に伝染する〜/2017年、清宮幸太郎擁する早実に勝ち甲子園出場 ほか

第2章 恩師に恵まれた私の野球人生〜原貢監督、星野仙一監督ほか歴代監督の教え〜
東海大相模入学〜名将・原貢監督との思い出〜/「大学でも野球をやっていいぞ」〜父親からの生涯唯一のやさしいひと言〜/プロ入り4年目で悲願の初勝利!/高校野球の監督になろうと思ったきっかけ/星野仙一監督は何がすごいのか ほか

第3章 叱って伸ばす〜なぜ今、「昭和スタイル」の指導法なのか?〜
「叱って伸ばす」の真意〜人は「発憤」することで成長する〜/粘り強い選手を育むには?/薄っぺらい正義感は不要〜選手にとっていい人になる必要はない〜/夏の大会の前に練習のピークを作る〜気持ちは技術を上回る〜 ほか

第4章 高校野球投手論〜元プロ野球投手としての視点〜
気持ちの弱い投手のメンタルを強くするには?/アウトローに投げる制球力をつけるには「まず低めに集める」/シュート系のボールはピッチャーを助けてくれる/ジャイアンツドラ1・橋優貴の高校時代/中学生選手を見る時、どこを見ているか ほか

第5章 東海大菅生の走攻守〜基本にあるのは、守り勝つ野球〜
ノックではランナーも入れてより実戦的に/根拠なき盗塁は許さない/相手の隙を突く走塁〜どんな時も先の塁を狙え〜/ランナー三塁の極意/元シェフが作るおいしい食事で体作り/ウエイトトレーニングで強い体を作る ほか

第6章 これからの高校野球を考える〜指導者はどうあるべきか〜
選手の「気付く力」を育むゴミ拾い/鬼の目に涙はない



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント