大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
プレップ租税法 第4版

プレップシリーズ 

弘文堂
佐藤英明 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2021年03月
判型
四六判
ISBN
9784335313318

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

今、全部わからなくても大丈夫!「租税法」の街を初めて訪れる人に贈るガイドブック。親しみやすい会話体で、身近な租税法のことをもっと知りたくなる入門書。最新情報をふまえアップデート!

プロローグ 授業科目ガイダンス―「租税法」へのおさそい(喰わず嫌いの「租税法」?!―租税法を学ぶ意義)
1 授業開始からGWまで―租税法を始めよう(税金のかからない取引はないか―租税法の拡がり;「ネコ税」は「イヌ」にかかるか?―租税の定義と租税法律主義;怖そうで怖くない租税法―租税の種類とその手続)
2 GWから梅雨のころ―租税法を見てみよう(主な税金を比べてみると―所得税・法人税・消費税;あっちこっちでかかる税金―地方税と国際課税;こっちの水は甘いぞ―政策税制と租税公平主義)
3 授業の終わりから期末試験まで―租税法にチャレンジしょう(納税者と立法の鬼ごっこ―租税回避行為とその防止;税金が何度もかかる!?―所得税と相続税;私法とのおつきあい―租税法と私法)
エピローグ 期末試験を終えて―租税法の歴史を知ろう(戦後税制史の節目はどこだ?―来し方の税制を振り返って)

[日販商品データベースより]

「租税法」の街を初めて訪れる人に贈るガイドブック、最新版!

 「租税法」を勉強してみようかなと思い始めている人に向け、「租税法」という名の街を歩いていると自然に目に飛び込んでくる「観光スポット」を、租税法の教師、学生、法科大学院生などが会話をしながら巡っていくというユニークな構成。各講の終わりの【考えてみよう】には、解答の手引きもついてます。
 「租税法」という科目は、一般市民にも身近な各種の租税の仕組みや考え方を学ぶ科目であり、小むずかしい税金の計算をさせられたりするものではありません。税金に対するイメージが一変する入門書。法改正もふまえ、面白さが加速した最新版!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

対話でわかる租税「法律家」入門

対話でわかる租税「法律家」入門

佐藤修二  木村浩之  向笠太郎 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2024年03月発売】

脱税と制裁 増補版

脱税と制裁 増補版

佐藤英明 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2018年10月発売】

信託と課税 新版

信託と課税 新版

佐藤英明 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2020年10月発売】

租税法演習ノート 第4版

租税法演習ノート 第4版

佐藤英明  岡村忠生  渋谷雅弘 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2021年03月発売】

ケースブック租税法 第6版

ケースブック租税法 第6版

金子宏  佐藤英明  増井良啓 

価格:4,730円(本体4,300円+税)

【2023年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント