- 心のケアの羅針盤
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784910372020
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ナラティヴ・アプローチによるグリーフケアの理論と実際
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年07月発売】
- ワークブック「対話」のためのコミュニケーション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 事例から学ぶ心理職としての援助要請の視点
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年05月発売】
- 現代(いま)、死にふれて生きる
-
価格:3,685円(本体3,350円+税)
【1989年05月発売】
- 自閉症スペクトラム入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
地域メンタルヘルスケアの軌跡と新たな展開。エビデンスに基づいたOTP(地域における包括的サポートプログラム)の実践、早期発見・早期介入の理論と実際、高等学校教育への精神保健授業の導入…。生物学的・社会精神医学的視点から、地域で役立つ精神医学を照らし出す。
第1章 地域における包括的ケア
[日販商品データベースより]第2章 地域ケアの新展開
第3章 地域ケアにおける臨床倫理
第4章 治療開始の遅れについて
第5章 早期支援の臨床
第6章 精神保健予防と学校教育
精神疾患の早期発見・早期介入の重要性を解説しつつ、精神医療スタッフや教師に向けて、地域で役立つ精神医学を照らし出す。