この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 樹木の伝説
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年08月発売】
- もっと知りたい牧野富太郎
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- 珪藻Navicula図鑑
-
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2018年05月発売】
- クラシックサイエンス 植物の触覚器官
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2023年12月発売】
- トロール 図説植物形態学ハンドブック 新装版
-
価格:31,900円(本体29,000円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
高尾山・小仏山地周辺で見られる草花や樹木の花、約550種を現地で撮影したカラー写真と解説で紹介。解説には、花・葉・茎・果実の特徴を示すとともに、花や果実の見られる時期や生息環境、高さも紹介。巻末に、植物関連の用語解説、別名や関連種名でも検索可能な索引を掲載。
季節の花(草本編)(春の花;初夏から梅雨の頃の花;夏の花;秋の花;特集 高尾山の森林)
[日販商品データベースより]樹木の花(木本編)(低木の花;つる性木本の花;高木の花)
高尾山・小仏山地周辺で見られる四季の花と植物約550種を現地で撮影したカラー写真と解説で紹介。
写真と文章に花・葉・茎の状態や特徴を示すことで、植物を特定しやすくした。
漢字名・科名・学名・撮影年月日も記載。花や果実の見られる時期や生息環境、高さも紹介。
巻末に植物関連の用語解説、別名や関連種名でも検索が可能な索引を掲載。
写真は全てその地域で実際に撮ったものを採用。