この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本中世史 鎌倉幕府の謎
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年05月発売】
- 戦国時代のタイムライン
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年02月発売】
- 承久の乱
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年01月発売】
- 日本中世史の核心
-
価格:814円(本体740円+税)
【2019年09月発売】
- 暴力と武力の日本中世史
-
価格:836円(本体760円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
朝廷が武家に敗れた日本史上最大の陰謀ドラマを大迫力CG&発掘絵巻で再現!
「承久の乱」の経緯をカラーで描いた唯一の絵巻80年ぶりに発見!『承久記絵巻』
[日販商品データベースより]第1章 承久の乱、前史(1180(治承4)年 鎌倉幕府成立;源平の合戦 ほか)
第2章 頼朝の突然の死 その後(征夷大将軍となった源頼朝;1199(建久10)年 北条時政の仁義なき戦い ほか)
第3章 後鳥羽上皇の実力(後鳥羽上皇とはどのような人物か?;1200(正治2)年 西面の武士の創設 ほか)
第4章 承久の乱ドキュメント(承久の乱 登場人物図鑑;1221(承久3)年 義時追討の院宣 ほか)
第5章 北条政権の確立(1221(貞応3)年 配流された三上皇;承久の乱後 朝廷の変容 ほか)
1221年、後鳥羽上皇が鎌倉幕府の執権・北条義時に敗れたことで知られる承久の乱。史上初の朝廷vs武家政権の戦いとなった兵乱を、前史から勃発の経緯、乱後の影響、朝廷と鎌倉幕府の両陣営の勢力図や人間関係、行軍マップ、最新研究までを徹底解説する一冊。日本中世史研究の第一人者の本郷和人先生を監修に迎え、新たに発見された「承久記絵巻」をはじめ、写真やCGイラスト満載で紹介する大判歴史ビジュアル本。