- CAD利用技術者試験3次元公式ガイドブック 2021年度版
-
2級・準1級・1級のすべてに対応
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784296070060
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CAD利用技術者試験2次元1級(機械)公式ガイドブック 2025年度版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年02月発売】
- CAD利用技術者試験2次元1級(建築)公式ガイドブック 2025年度版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
体系的に学ぶ3次元CADの基本。試験は公式ガイドブックに準拠して出題されます。2020年度の試験問題と解答付き。
序章 拡がる3次元CADの世界とコンピュータシステム
[日販商品データベースより]第1章 3次元CADの概念
第2章 3次元CADの機能と実用的モデリング手法
第3章 3次元CADデータの管理と周辺知識
第4章 3次元CADデータの活用
3次元CAD利用技術者試験1級・準1級サンプル問題
2020年度試験問題
巻末付録 3次元CAD利用技術者試験用語集
コンピュータ教育振興協会が主催している「3次元CAD利用技術者試験」を受験する人のための公式ガイドブック(学習書)です。機械・製造系3次元CADを仕事で使いこなせるようになることを目指します。3次元CAD利用技術者試験には、3次元CADの技能の問題が出題される「1級」と「準1級」と、3次元CADの基本知識の筆記問題が出題される「2級」の3種類があります。1級は機械・製造系の3次元CADシステムの利用経験が半年以上ある人を想定しています。準1級は3次元CADの利用経験がまだ浅い人や、これから利用しようとしている人を想定しています。1級や準1級を受験するには2級試験に合格していることが必要です(ただし2級との併願受験も可能)。2級の受験資格はとくにありません。2020年度の1級・準1級の試験問題とその解答を掲載しています。