この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まんが世界と日本の人物伝100 7
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年02月発売】
- まんが世界と日本の人物伝100 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
- まんが世界と日本の人物伝100 9
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年03月発売】
- まんが世界と日本の人物伝100 3
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年03月発売】
- まんが世界と日本の人物伝100 4
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
この「まんが世界と日本の人物伝100」シリーズでは、世界や日本の歴史上の人物を、テーマ別の10巻で合計100人、まんがで紹介します。どんな「偉人」も、はじめはみんな子どもで、お母さんやお父さんがいて、泣いたり笑ったりしながら、いろいろ考えて行動し、悩みながら大きくなりました。その成長や、なしとげた業績は、短いまんがではもちろん、えがききれませんが、一方で、まんがでは、生き生きとした人物像を感じてもらうことができると思います。読んでもし、その人がとても気になったら、くわしい伝記も開いてみてくださいね。
わたしはココ・シャネル。
[日販商品データベースより]ぼくの名前はチャップリン。
わたしは円谷英二です。
わたしはマリア・カラス。
まんがの神様、手塚治虫。
レオナルド・ダ・ビンチです。
わたしは葛飾北斎と名乗っている。
ベートーベンだ。
ぼくはガウディ。
わたしはゴッホ。
学習雑誌「ちゃぐりん」(家の光協会)に2005年から15年間にわたって170話超の連載が続く伝記まんが「いのちの歴史」を、テーマ別の1巻10話、10巻シリーズで書籍化したシリーズ。各まんがは監修者がついた、しっかりした内容。2020年春に第1期として全5巻刊行済み、2021年春に第2期として全5巻刊行予定。巻頭には人物の写真などの口絵や年表を掲載、各まんがの後ろの学習ページ「もっと知ろう」では、人物の時代背景や関連あることがらなどを解説。この第10巻『文化や芸術をつくった人たち』には、レオナルド・ダ・ビンチ、葛飾北斎、ベートーベン、ガウディ、ゴッホ、ココ・シャネル、チャップリン、円谷英二、マリア・カラス、手塚治虫の10人を掲載。