この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世ヨーロッパの都市世界
-
価格:802円(本体729円+税)
【1996年05月発売】
- 中世フランドルの都市と社会
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2001年05月発売】
- 図説中世ヨーロッパの暮らし
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年02月発売】
- 都市から見るヨーロッパ史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
- 西洋中世史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 はじめに―カナダ日本人漁業移民史の再考
[日販商品データベースより]第2章 研究の目的とその歴史地理学的アプローチ
第3章 カナダ日本人移民史の概略
第4章 サケ缶詰産業をめぐる日本人移民
第5章 捕鯨業をめぐる日本人移民
第6章 塩ニシン製造業をめぐる日本人移民
第7章 バンクーバー島西岸における漁村の開拓
第8章 漁業を支える日本人
第9章 水産移民の分業システムとネットワーク
ハワイや南米への農業移民と異なる展開をみせた戦前のカナダ日系移民。主な舞台はバンクーバーを中心としたブリティシュ・コロンビア州。地縁血縁をたよった集団移住、転業や移動の諸相を解明した。サケ缶詰・捕鯨・塩ニシンなどの漁業から水産加工・造船・販売まで、契約書などの史資料や地図、現地日系家族に伝わる古写真・系図も駆使して、カナダで活躍した日本人のファミリーヒストリーを描く。