大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
津田梅子と五千円札物語

新紙幣ウラオモテ 

ほるぷ出版
オフィス303 

価格
3,190円(本体2,900円+税)
発行年月
2021年02月
判型
A4
ISBN
9784593101993

欲しいものリストに追加する



新五千円札に登場する津田梅子の生涯を紹介してくれる本です。
ポイントごとに簡潔に書かれているので、要点が分かりやすくて読みやすいです。
これまでの五千円札に描かれた樋口一葉や新渡戸稲造の生涯も紹介されていて、読みごたえがあります。

ただ一つ、樋口一葉のお札で紹介された識別マークについて、津田梅子のお札では形状や場所が変わったことが紹介されておらず、インターネットで調べてやっと分かりました。
新旧のお札デザインの比較をするなら、そういうところに触れているといいなと思いました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

2024年から五千円札は、新しくなります。この本では、新紙幣にこめられた偽造防止や使いやすさのための工夫など、さまざまなヒミツを解説。そして新紙幣に描かれる津田梅子とはどんな人物だったのかをくわしく紹介します。さらに、これまでの五千円札の「樋口一葉」「新渡戸稲造」についても伝記と紙幣のヒミツを、当時のお金の価値と一緒に紹介。五千円札の歴史がわかります。

津田梅子ってどんな人?
樋口一葉ってどんな人?
新渡戸稲造ってどんな人?
藤原鎌足ってどんな人?
武内宿禰ってどんな人?
神功皇后ってどんな人?
和気清麻呂ってどんな人?
菅原道真ってどんな人?
そのほかのお札
お礼の金額の変化

[日販商品データベースより]

2024年から新紙幣になる3人の伝記と、お札のデザインや機能も紹介するシリーズ。この巻では女子教育の先駆者、津田梅子。津田塾大学の創立のエピソードや、6歳で岩倉使節団として欧米に渡った話なども紹介します。さらに、過去の五千円札の樋口一葉や新渡戸稲造の伝記も紹介。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

北里柴三郎と千円札物語

北里柴三郎と千円札物語

オフィス303 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2021年03月発売】

渋沢栄一と一万円札物語

渋沢栄一と一万円札物語

オフィス303 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2020年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント