この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈稿本・大名家本〉伊能図研究図録
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2022年02月発売】
- 藤原仲麻呂がつくった壮麗な国庁近江国府
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2022年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年04月発売】
[BOOKデータベースより]
徳川幕府が江戸時代を通して、全国諸大名に何度も作成・提出を命じた、巨大な極秘地図・国絵図。その最新の研究成果を網羅し、情報の宝庫である国絵図の幅広い活用を可能にする、初めてのエンサイクロペディア。図版約400点収録。
総論篇(江戸幕府による国絵図・日本総図編纂事業;織豊期の越後国郡絵図―越後国瀬波郡絵図・頸城郡絵図;江戸幕府撰国絵図の多様な地図仕立て;江戸幕府撰の日本総図 ほか)
[日販商品データベースより]各論篇(江戸幕府撰国絵図以前の国土図;大名家所蔵の国絵図―岡山大学池田家文庫;八ヶ岳扇状地の開発と国境記載;国絵図と山論―陸奥国の国境・郡境 ほか)
徳川幕府が江戸時代を通して、全国諸大名に何度も作成・提出を命じた、巨大な極秘地図・国絵図。その最新の研究成果を網羅し、情報の宝庫である国絵図の幅広い活用を可能にする、初めてのエンサイクロペディア。各都道府県・市町村史研究の基本レファレンスとしてはもちろん、歴史・地理・土木・建築・都市工学・災害対策など、幅広い分野での活用が可能。国絵図研究会の総力を結集して編集。図版約400点収録のオールカラー版。コラムや付録も充実。