この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 南海トラフ大地震に備える ある電気通信事業従事者の阪神淡路大震災の記録
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
[日販商品データベースより]
いつ発生しても不思議ではないといわれる首都直下型地震。オフィスやキャンパスで被災し、交通機関がストップした時、帰宅困難者は、徒歩で自宅まで帰るか、安全な場所にとどまらなければならなくなります。 『震災時帰宅支援マップ』は、帰宅困難者が徒歩帰宅を選択した場合に、自宅まで安全に帰るためのサポートをする地図です。東京都選定の帰宅支援対象道路や、隣接する県の緊急輸送路を中心に、昭文社が独自に選定した12の帰宅支援ルートを紹介しており、全ルートについて綿密な実踏調査を重ねています。 2005年の発行当時、わずか2か月で57万部を売り上げた大ヒット商品。地震が起こったときまずどう対処すればよいか、また、被災地から自宅まで安全に行動するためのポイントをわかりやすくまとめた「震災時帰宅マニュアル」や、震災時にオフィスにいた時、地下街にいた時など状況別の対処法を解説したコラムも収録。防災袋の中に入れていざという時に備えるのはもちろん、企業の危機管理対策用ガイドブックとしても広くご活用いただいています。毎年ルートの調査を行い鮮度充実。