この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会考古学講義
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2022年12月発売】
- 環境に挑む歴史学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2016年10月発売】
- ムカシのミライ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年10月発売】
- 1000キロの海を渡った「大王の棺」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年04月発売】
- 「考古学エレジー」の唄が聞こえる
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 こうして私たちは「顔」をもった
2章 アジア人はなぜベビーフェイスなのか
3章 赤ちゃんをかわいいと思うわけ
4章 ホモ・サピエンスの顔かたちの多様性
5章 顔かたちの違いは偶然か、それとも必然か
6章 日本人の顔かたちの特徴
7章 日本人のルーツ
8章 違っていることの重要性
おわりに―さらなる謎に向けて