
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 日蓮
-
新潮社
佐藤賢一
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784104280049


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
陰陽師0
-
夢枕獏
佐藤嗣麻子
価格:748円(本体680円+税)
【2024年04月発売】
-
日蓮
-
佐藤賢一
価格:880円(本体800円+税)
【2023年10月発売】
-
さざなみの彼方
-
佐藤雫
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
-
ナポレオン 3
-
佐藤賢一
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
-
控えよ小十郎
-
佐藤巖太郎
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
鎌倉時代中期。世上は鎌倉大震災を皮切りに天変地異に見舞われ、疫病が蔓延し、飢饉に苦しめられていた。その原因を仏典から解き明かそうとした僧侶・日蓮は、世の為政者が悪法に染まっているため、民を救うはずの仏や善神がこの国を去ってしまったからだと結論づける。至高の経典である「法華経」に帰依しなければ、さらなる厄災が起こる―日蓮は、鋭い舌鋒で他宗に法論を挑んでいくが、それは同時に、浄土宗や禅宗を重用する幕府の執権、北条氏を敵に回すことでもあった。疫病、星の乱れ、日蝕月蝕、暴風雨、日照り―「薬師経」に予言された七難のうち、未だ起こっていないのは「他国侵略」と「内乱」のみ。日蓮の思いは天に届くのか。苦しむ人々を救うため権力者たちと戦い続けたその半生を描く感動作。
[日販商品データベースより]【日蓮生誕800年】天変地異、疫病の流行……災難が続くいま、救いの道を示せるのはこの男しかいない。鎌倉中期。人々は天変地異や疫病、飢饉に苦しめられていた。僧侶・日蓮は、為政者が悪法に染まり、仏たちがこの国を去ったが故に災難が続くと結論づける。鋭い舌鋒で他宗に法論を挑むが、それは浄土宗や禅宗を重用する幕府の執権・北条氏を敵に回すことでもあった―。苦しむ民を救うため、権力者たちと戦い続けた半生を描く感動作。