この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漢方精神科指南 柴胡剤三略之巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年09月発売】
- 魔法のとけたお姫さま
-
価格:1,528円(本体1,389円+税)
【2016年10月発売】
- きみを守る「こども基本法」(全3巻セット)
-
価格:9,240円(本体8,400円+税)
【2024年02月発売】
- きみはどう考える?人権ってなんだろう(全3巻セット)
-
価格:8,910円(本体8,100円+税)
【2021年03月発売】
- OD>Q&Aで学ぶワーク・エンゲイジメント
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年08月発売】
[日販商品データベースより]
漢方医学の臨床を精神科で手がける際に,わが国では「漢方精神科」という標榜が可能です。しかしながら「漢方精神科」という言葉が本来意味するはずのところは,未だ明確にはされていません。「漢方精神科」とは,漢方医学の中の精神医学領域,あるいは精神医学の中の漢方医学領域,という双方の視点から求められる「漢方精神医学」なるフロンティア領域を実践するための標榜科である,と著者は考えています。