重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
保育所等の子ども家庭支援の実態と展望

困難家庭を支えるための組織的アプローチの提案

中央法規出版
中谷奈津子 鶴宏史 関川芳孝 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2021年02月
判型
A5
ISBN
9784805882764

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

家庭への支援を左右するのは、保育者か、園か。地域共生社会の実現を目指し、保育所等の組織的支援のあり方を模索する。保育所等は、保護者や家庭の抱える潜在的ニーズを把握することをはじめ、問題が深刻化する前の支援的な介入や他機関連携、課題解決に向けた個別的、継続的な支援が可能な立場にある。新たな保育所の役割を“意図的かつ戦略的に”引き受けて、子どもの最善の利益を尊重する社会資源として、地域ネットワークのなかで信頼されることが、社会福祉法人の公益性を高めることにもつながるに違いない。

1 子ども家庭支援と求められる組織対応(保育所等における子ども家庭支援の変遷;求められる組織対応 保育ソーシャルワークと生活困難に関する文献レビューから;保護者の相談のしやすさと組織運営;発達障害の可能性がある子どもの保護者への支援と保育所等組織の役割)
2 子ども家庭支援の実態―生活困難家庭に焦点を当てて(保育所等における子ども家庭支援の実際;保育者業務の一環としての「子育て支援」の専門性の位置づけと教育・研修の現状)
Conclusion これからの保育所等における子ども家庭支援に向けて

[日販商品データベースより]

保育所等における生活困難家庭の早期発見・早期対応に必要なスキルや、組織的支援のあり方について言及した研究書。保育所等の役割の変遷を学ぶとともに、保育者の家庭支援力を今後どう向上させていくかといった、子ども家庭支援における実践理論を提示する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

公立保育所の民営化

公立保育所の民営化

関川芳孝  梅田直美  木曽陽子 

価格:880円(本体800円+税)

【2017年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 主婦と労働のもつれ

    主婦と労働のもつれ

    村上潔 

    価格:3,520円(本体3,200円+税)

    【2012年03月発売】

  • ステンドグラス

    ステンドグラス

    エリザベス・モリス  矢沢聖子 

    価格:3,098円(本体2,816円+税)

    【1990年10月発売】

  • 半貴石の女たち

    半貴石の女たち

    魚住陽子 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2023年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント