この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 住職たちの経営戦略
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- インド密教史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年10月発売】
- 仏菩薩の名前からわかる大乗仏典の成立
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年01月発売】
- 〈般若学〉入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年09月発売】
- 真言密教の聖地高野山へ行こう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人間の生命エネルギーを活性化させ解脱にいたる修法。母タントラの原形となる聖典から、チャクラ・三脈管を活性化する代表的な聖典、シヴァ教と関係の深い儀礼や意識を死後に遷移する儀礼に触れた聖典に加えて、無上瑜伽タントラの最終形態の聖典までを網羅しわかりやすく解説。
序 人間の生命力と宇宙エネルギーの共鳴―母タントラとカーラチャクラ・タントラ
[日販商品データベースより]1 『サマーヨーガ・タントラ』般若・母タントラの原形
2 『ヘーヴァジュラ・タントラ』聖と性の饗宴
3 『チャクラサンヴァラ・タントラ』聖地と身体の宗教性
4 『ブッダカパーラ・タントラ』仏の髑髏が経を吐く
5 『マハーマーヤー・タントラ』男神の形をした女神
6 『チャトゥシュピータ・タントラ』「死」を「悟り」に転化する
7 『サンプタ・タントラ』温故知新
8 『カーラチャクラ・タントラ』インド仏教の総決算
タントラ仏教とも称されるインド後期密教のうち、母(般若)タントラに焦点を当て、チャクラや脈管を使用する瞑想法の解説を中心に『ヘーヴァジュラ』などの聖典を紹介。『インド後期密教』(下)(2006年刊)の新装版。