この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今を、生きる一日一禅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 禅の知恵に学ぶ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- 書き込み式 ボールペン「歎異抄」練習帖
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
後期密教の源流となる経典から、多面多臂の忿怒尊が主役となる代表的な聖典、さらには名号の読誦、古代インド人の冥界観、瞑想による成就法を示す聖典に、大注釈家の儀軌と手引き書まで網羅しわかりやすく解説。
序 忿怒の仏が放つ宇宙エネルギー―父タントラと成就法集成
[日販商品データベースより]1 『真実摂経』後期密教の源流
2 『秘密集会タントラ』欲を生かし育てる
3 『幻化網タントラ』怒りの仏が迷いの幻網を打ち破る
4 『ヤマーリ・タントラ』と『マハーヴァジュラバイラヴァ・タントラ』呪殺の冥王たち
5 『ナーマサンギーティ』読経から瞑想へ
6 『ドゥルガティパリショーダナ・タントラ』死者の救済と後生安楽を目指して
7 『サーダナマーラー』成就法の花環
8 アバヤーカラグプタの密教儀軌三部作と『阿闍梨所作集成』インド密教儀礼の集大成
タントラ仏教とも称されるインド後期密教のうち、父(方便)タントラに焦点を当て、『秘密集会』などの代表的な聖典の教えをマンダラや成就法を含めて総合的に解説。『インド後期密教』(上)(2005年刊)の新装版。