- 患者さんの主観的体感とリハ治療
-
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784895907040
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 極めに・究める・歩行と姿勢
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年11月発売】
- 極めに・究める・内部障害
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年01月発売】
- 人工関節のリハビリテーション
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2015年03月発売】
- なぜ痛い?どう治す?運動器疾患のメカニズムとリハビリテーション医療
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年05月発売】
- 疾患別整形外科理学療法ベストガイド 下肢編
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
患者さんが感じていることを、セラピストがどう共感して、治療を展開していくのか!?理学療法士となって45年冨田昌夫のリハビリ治療のすべてがここにある!熟練セラピストと脳卒中経験者のPTがガチンコで挑んだ!
第1章 概論
[日販商品データベースより]第2章 評価
第3章 治療
第4章 自己管理プログラム
第5章 Clinical Training『足が引っかからずに、速く歩けるようになりたい』
第6章 対談―治療セッションを振り返って
リハ治療による変化を患者はどのように体で感じるのか。本書は脳卒中を発症後に理学療法士となった小林氏が冨田氏から受けた治療セッションを収録し、経過中に感じた変化や主観について忌憚なくやりとりをして誕生。