この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳トレ・介護予防に役立つ美しいぬり絵 なつかしの歌と花編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年04月発売】
- 脳トレ・介護予防に役立つやさしいぬり絵 果物編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年12月発売】
- まちがいさがし 昭和の思い出編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年11月発売】
- いきいきまちがいさがし 「懐かしの昭和」洞察力・集中力アップ編
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年12月発売】
- やさしいぬり絵 なつかしの童謡編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「まちがいさがし」は、一時的な記憶を蓄える前頭前野の「ワーキングメモリ」、認知機能をつかさどる「前頭葉」、身体のコントロールをつかさどる「小脳」などを鍛えるのに効果的!懐かしい昭和の暮らしや行事をテーマにした絵柄で、解きながら昔を回想したり、お話をしたりとコミュニケーションの向上にも効果的です。脳科学の専門家による監修で、脳の活性化に一番効果的な「やさしすぎず」「むずかしすぎない」パズルを掲載。全部解かなくても大丈夫です。好きなパズルを解くだけで効果があります!
獅子舞
[日販商品データベースより]切手収集
餅つき
湯たんぽ
小学校の掃除時間
針供養
札幌オリンピック(昭和47年)
手押しポンプ
ひな祭り
給料日〔ほか〕
レクリエブックスで大人気の「まちがいさがしシリーズ」。
その中でも一番好評な、昭和の懐かしい風景を切り取りました。
「餅つき」「札幌オリンピック」「街頭テレビでプロレス観戦」「ネズミが出て大騒ぎ!」「黒電話で長電話」など、
昭和の暮らしや行事を存分に感じることのできる、まちがいさがしが50点入っています。
パズルに取り組みながら思い出話にも花が咲き、昔を回想したり、
お話をしたりとコミュニケーションの向上にも効果的です。
脳科学の専門家である篠原菊紀先生による監修で、
脳の活性化に一番効果的な「やさしすぎず」「むずかしすぎない」パズルです。
全部解かなくても大丈夫。好きな問題を解くだけで効果があります!
高齢者にわかりやすいよう、白黒でシンプルなイラストにこだわって作成しました。