この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自治体の都市計画担当になったら読む本
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年04月発売】
- なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 大嘗祭
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年02月発売】
- よくわかる国家公務員の医療・年金ガイドブック 令和4年度版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年05月発売】
- よくわかる国家公務員の医療・年金ガイドブック 令和3年度版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
皇位継承への新たな視点―。近代国家日本と緊密に結びついている、六〇〇年代末の天武・持統政権時代に形を整えた古代天皇制。しかし、天皇位の男系かつ男子継承絶対主義が台頭したのは、古代ではなく、明治時代中期だった…。知られざる、記紀系譜の源流に迫る!
第1章 天皇位継承の古代と現代
[日販商品データベースより]第2章 「古来」とはいつからか
第3章 “古代の古代”と“古代の近代”
第4章 神話伝承の中の系譜
第5章 男系系譜と女系系譜の交錯
第6章 女性リーダーの存在
第7章 母系制民族の女系系譜の実態
第8章 記紀の天皇系譜の形成
第9章 残された女系継承の痕跡
第10章 地方有力者層の男系・女系の交錯
終章 ヤマト的なるものの根源から天皇位継承について考える
天皇系譜に初代神武天皇以来、断絶がなかったとするのは、明治政府の創出だった! 『古事記』『日本書紀』の天皇系譜に加え、考古学資料、文化人類学の母系社会の系譜の調査資料を紐解きながら、日本古代における族長位継承の源流に迫る!