[BOOKデータベースより]
銭天堂の外観や内部をカラーで初公開!14巻までの駄菓子を一挙解説!紅子のライバル?よどみの世界(たたりめ堂、天獄園とは?)。書き下ろしほか、読み物3作品を収録!墨丸と招き猫たち(墨丸絵日記・座談会・四コマまんが)。紅子の悩み相談。小学校中学年から。
ふしぎ駄菓子図鑑
悪意が代金!たたりめ堂
不思議駄菓子屋
分身風船ガム
猛獣ビスケット、ふたたび
墨丸と招き猫
物語に登場した100種以上の駄菓子の図鑑をはじめ、
書きおろし作品をふくむエピソード3作品を収録。
さらに、墨丸や金色の招き猫の4コマまんがや座談会、
初公開となる銭天堂の内部のカラーイラストなど、盛り沢山の内容です。
銭天堂ファンはもちろん、はじめての読者にもガイドブックとして重宝します!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り 3
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り 1
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り 2
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- にゃははな毎日
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- アニメ版 ふしぎ駄菓子屋銭天堂 型ぬき人魚グミ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
気になりながら、なかなか手の出せなかった銭天堂の本。
なぜなら、小学1年生の娘が読むには、
ちょっと敷居が高いからです。
文字も小さいし、全てにルビがあるわけでもない。
なので、手始めに、このガイドブックを購入しました。
銭天堂の駄菓子がたくさん載っていて、
そのお菓子の効用やお菓子にまつわるストーリーが簡潔に書かれています。
4コマ漫画や短めのお話、銭天堂のお店の中の図面もあったりで、内容はかなり盛りだくさん!
娘は1人では全ての漢字を読むことはできませんが、
想像力を働かせながら、眺めて楽しんでいました。
周りにもガイドブックだけ持っているというお友達がたくさん。
結局あまりにガイドブックが良すぎて、
そのあと銭天堂の本も全巻揃えてしまいました!!!(きゃほさん 40代・東京都 女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】