この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アンティークティールームマリッジの英国アフタヌーンティーとアンティーク
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
[BOOKデータベースより]
酒の中に真実あり―In vino veritas。古今東西ありとあらゆる酒を真剣に飲みつくす作家による文芸的酒録。
1 酒の博物誌(サケ;サイダー;海南島の米酒;ハーヴィー・ウォールバンガー;ペパーミント ほか)
[日販商品データベースより]2 酒場から酒場へ(兵六;カクテルの楽しみ;雪国;「ラインガウ」の荒川さん;白鳥の歌 ほか)
『銀座百点』(銀座百店会)の人気連載「酒の博物誌」を書籍化!
酒の中に真理あり? 古今東西親しまれてきたさまざまなお酒を飲みつくす著者による至高のエッセイ
サケ(日本酒)に始まり、真っ黒い米酒(中国)・愛飲したシャルトルーズや魔酒ともいわれるアプサント(フランスのリキュール)・泡盛のような米酒(ミャンマー)・念願のアララト(アルメニアのブランデー)・断たねばならぬ?サイダー(イギリスの林檎酒)――語源や関連する民話、音楽、詩などをからめて展開されるめくるめくお酒の世界。
幽霊になった田中さんがやってくる?もつ焼き屋。「ワインを飲んだあとにビールを飲んではならないのだ!」と大喝された深夜のドイツ料理店。かつて常連だった酒場の面影も。
お酒を飲むも飲まざるも、読むとおなかがすく、何かじっくり飲みたくなる一書です!