- キュレーターズノート二〇〇七ー二〇二〇
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784902078619
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動物たちと楽しく学んで語彙が身につく もふかわ ことわざ・慣用句
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- ねこのめ美じゅつかん 世界一やさしいアート入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 動物たちと楽しく学んで語彙が身につく もふかわ 四字熟語
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- 二枚腰のすすめ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年06月発売】
- じぶん・この不思議な存在
-
価格:968円(本体880円+税)
【1996年07月発売】
[BOOKデータベースより]
美術、美術館、展覧会、プロジェクト、ワークショップ、地域、美術教育、まちづくり、芸術祭、アイデンティティ、町家、都市とアート…さまざまな可能性を持つ人や場と共創し、新たなアートの生成に立ち会う、キュレーターの実践と思考のノート。
第五二回ヴェネチア・ビエンナーレ
[日販商品データベースより]アトリエ・ワン「いきいきプロジェクトin金沢」
キム・ドンウォン『送還日記』
アトリエ・ワンと粟津潔
「荒野のグラフィズム粟津潔」展関連企画
アノコザ
CAAK:Center for Art&Architecture,Kanazawa
丸山純子
友政麻理子
KOSUGE 1‐16「どんどこ!巨大紙相撲」〔ほか〕
美術、美術館、展覧会、プロジェクト、ワークショップ、地域、美術教育、芸術祭、まちづくり、アイデンティティ、町家、NPO、都市とアート……さまざまな可能性を持つ人や場と共創し、新たなアートの生成に立ち会う、キュレーターの実践と思考のノート。