この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基本的人権の事件簿 第7版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年01月発売】
- 大学生のための憲法 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 日本国憲法を考える 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年08月発売】
- 日本国憲法 第4版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2022年12月発売】
- スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ヘイトスピーチと表現の自由
[日販商品データベースより]第2章 テロリズム促進的表現と表現の自由
第3章 リベンジ・ポルノと表現の自由
第4章 インターネット上の選挙活動の解禁と表現の自由
第5章 フェイク・ニュースと表現の自由
第6章 「忘れられる権利」と表現の自由
ヘイトスピーチ,テロや暴力をあおるSNS,リベンジポルノ,フェイクニュース…これらが問題となるたびに「表現の自由」は後退させられていく。今や,表現の自由には守るべき価値はないのだろうか? 表現の自由を見守り続けてきた著者からの問題提起。