この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま、お金について知っておきたい6つの教え
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 世界一やさしいファンダメンタル株投資バイブル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- SDGs投資
-
価格:891円(本体810円+税)
【2020年05月発売】
- 人生100年時代のらくちん投資
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年12月発売】
- 将来、お金に困らないためにしておきたい17のこと
-
価格:660円(本体600円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
令和に日本資本主義の父・渋沢栄一が蘇ったら?「武士道精神でビジネスを行え」「自分はサブ、他人はメインで」「利益=罪悪?それは誤解だ」…『論語と算盤』の名言がズラリ!お金の仕組みを知って仕事と人生を幸福にする極意がマンガでわかる!
プロローグ 新一万円札から渋沢栄一が現れた!?
[日販商品データベースより]第1部(士魂商才を持て;自ら箸を取れ;「智情意」の3つが大切;熱意を持て;成功とは幻である)
第2部 渋沢栄一物語(尊王攘夷の志士から幕臣へ;パリから帰国 官僚の道へ;民間の実業家として)
もし、渋沢栄一が令和によみがえったら…?
2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公に選ばれ、2024年から新1万円札の顔となる人物として注目を集めている渋沢栄一。
本書は『論語と算盤』のエッセンスをマンガでわかりやすく解説。若い会社員である主人公の目線を通して“渋沢栄一の教え”を物語形式で体得して行くのが特徴です。
マンガだけでなく数々の「名言」を含む解説も充実、渋沢栄一が考えたお金儲けについて楽しく、深く学べる一冊です。