- ギザ耳ラグ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784052052446
[BOOKデータベースより]
ヘビにかみつかれ、耳がギザギザになってしまった子ウサギ、ラグ。森で生きぬくための技と知恵を母さんウサギに教わりながら、いくつもの冒険をとおして成長していく。シートン動物記の名作が、あべ弘士の文と絵で新たに生まれかわる。低学年から。
[日販商品データベースより]ヘビにかみつかれ、耳がギザギザになってしまったワタオウサギのラグ。命がけの冒険を重ね、森で生きのびるための技と知恵をお母さんウサギに教わりながら、成長していく。人気絵本作家・あべ弘士によるシートン動物記シリーズ、第二弾。小学校低学年から。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認定絵本士養成講座テキスト 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- オオカミ王ロボ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年07月発売】
- リスのバナーテイル
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年05月発売】
あべ弘士が描いたシートン動物記の一冊です。
ワタオウサギというウサギの一種の成長物語が、克明な観察に基づいて描かれています。
幼い時、クロヘビに襲われて死にかけたときに、必死に救ってくれた母親に、ラグは様々な生きる術と生命力を授けられました。
物語として展開していく内容は、テレビのドキュメンタリーを見ているようです。
母親が死んでしまうシーンはとても悲しい事実ではあるけれど、ワタオウサギはこうして生きていくのですね。
感動とともに、多くのことを学びました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】