[BOOKデータベースより]
1時間目 おこづかいちょうをつけてみよう―学ぼう!おこづかいちょうをつけると、よいことがある
2時間目 お金って、貯められるの?―学ぼう!お金を貯めることの意味
3時間目 お金を貯める方法―学ぼう!銀行は何をするところ?
4時間目 お金を借りるのはよくないこと?―学ぼう!お金の貸し借りのルール
5時間目 弁償って何だろう―学ぼう!お金のもうひとつの使い方
お金を貯めようでは、かしこいお金の貯め方をテーマに、おこづかい帳のつけ方や、銀行について、お金の貸し借りのルール、弁償についてを学ぶ。巻末コラムでは、クラウドファンディングの目的やしくみ、注意点を解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 晴さんのにぎりずし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】
- 大人も知らない? 日本文化のなぞ事典
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- やばすぎる!?戦国スマホニュース
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- かしこく学ぼう!はじめてのお金教室 4
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年12月発売】
- 言いわけ禁止!心を鍛える教え
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年04月発売】
お金を貯めるという行為をお小遣い帳をつけるという話から入って行きます。
漫画形式でとても分かりやすくて、ぐいぐい引き込まれます。
「貯める」という内容に関連して借金の話も出てきますが、納得出来る内容です。
子供にも絶対に分かりやすいですし、ぜひ読んで欲しいシリーズです。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】