[BOOKデータベースより]
19世紀末以来、台湾・朝鮮、満洲を実質的に植民地化した日本は、鉄道による効率的な物流網を築こうとした。創出された朝鮮内の市場がどのような特質を持って成長し、各地域間で分業体制を築いたのか。帝国内の米・粟・石炭や綿織物などの工業製品の生産・流通・消費の実態を鉄道統計資料から分析。日本帝国下の朝鮮経済の実像を解き明かす。
朝鮮/日本帝国経済史研究
第1部 鉄道敷設と貨物輸送の朝鮮的特質―台湾との比較史的接近(鉄道敷設と沿線市場の形成;鉄道貨物輸送からみる域内分業・消費市場;都市化・域内分業・帝国内分業の朝鮮的特質―台湾との比較)
第2部 帝国内分業の変容と朝鮮市場―日本・満洲との関係史的接近(米の「飢餓輸出」と穀物の帝国内分業;輸入代替工業化と消費市場の地域的拡大;鉱業化と燃料多消費社会の形成)
第3部 鉄道輸送と地域経済―一次産品経済社会と域内分業(朝鮮鉄道黄海線と沿線地域経済;北鮮鉄道と朝鮮経済―羅津を中心に)
消費市場の成長とその地域性
19世紀末以来、台湾・朝鮮、満洲を実質的に植民地化した日本は、鉄道による効率的な物流網を築こうとした。創出された朝鮮内の市場がどのような特質を持って成長し、各地域間で分業体制を築いたのか。帝国内の米・粟・石炭や綿織物などの工業製品の生産・流通・消費の実態を鉄道統計資料から分析。日本帝国下の朝鮮経済の実像を解き明かす。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 調査・朝鮮人強制労働 4(軍需工場・港湾編)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年03月発売】
- 調査・朝鮮人強制労働 2(財閥・鉱山編)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年03月発売】
- 調査・朝鮮人強制労働 1(炭鉱編)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年08月発売】
- 日本とアジア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1993年11月発売】
- 地図で読み解く日本の戦争
-
価格:968円(本体880円+税)
【2013年10月発売】