- 戦地の図書館
-
海を越えた一億四千万冊
創元ライブラリ Lマー2ー1
When Books Went to War- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784488070786
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の不思議な音
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年06月発売】
- 説教したがる男たち
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年09月発売】
- 私がホームレスだったころ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
戦地の兵士へ本を送れ―第二次大戦中にアメリカが展開した史上最大の図書作戦の全貌とは?本を愛するすべての人々に贈る傑作ノンフィクション。
蘇る不死鳥
[日販商品データベースより]八十五ドルの服はあれど、パジャマはなし
雪崩れ込む書籍
思想戦における新たな武器
一冊〓め、ジョー。そして前へ進め
根性、意気、大きな勇気
砂漠に降る雨
検閲とフランクリン・デラノ・ルーズヴェルトの四期目
ドイツの降伏と神に見捨てられた島々
平和の訪れ
平均点を上げる忌々しい奴ら
第二次大戦終結までに、ナチス・ドイツは一億冊を超える書物を発禁・焚書処分にした。対するアメリカは、戦場の兵隊に本を送り続けた――その数、およそ一億四千万冊。図書館員は寄付された書籍を兵士に送る運動を展開し、軍と出版業界は兵士用の新しいペーパーバック“兵隊文庫”を発行し、あらゆるジャンルの本を戦地に送り届けた。史上最大の図書作戦を描き、本のもつ底力を伝え、絶賛を博した傑作ノンフィクションが遂に文庫化!