- 日本人のための第一次世界大戦史
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044005795
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 製品開発のための実験計画法
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年02月発売】
- でたらめの科学
-
価格:869円(本体790円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人はこの戦争の重要性を知らなすぎる―。欧米では“The Great War”と称される第一次世界大戦。その実態を紐解くと、覇権国と新興国の鍔迫り合い、急速な技術革新とグローバリゼーションの進展など、WW1開戦前夜と現代との共通点が驚くほどに見えてくる。旧来の研究の枠を超え、政治・経済・軍事・金融・メディア・テクノロジーなどの幅広い観点から、戦争の背景・内実・影響を読み解く、日本人のための入門書。
戦争技術の発達
[日販商品データベースより]国民国家意識の醸成
兵器産業の国際化と戦艦
世界から見た日露戦争
20世紀の新しい産業
第一次世界大戦勃発
日本参戦
戦線膠着
戦争の経済
消耗戦の中で
新兵器の登場
終戦へ
戦後に残されたもの
日本人はこの戦争の重要性を知らなさすぎる――。欧米では”The Great War” と称される第一次世界大戦。その実態を紐解くと、覇権国と新興国の鍔迫り合い、急速な技術革新とグローバリゼーションの進展など、WW1開戦前夜と現代との共通点が驚くほどに見えてくる。旧来の研究の枠を超え、政治・経済・軍事・金融・メディア・テクノロジーなど幅広い観点から、戦争の背景・内実・影響を読み解く、日本人のための入門書。