この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ルワンダでタイ料理屋をひらく
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- 安心できる男
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 店じまい
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年10月発売】
- きつねの遠足
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年10月発売】
- からだとはなす、ことばとおどる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
天命とともに生きる。来たるべき百年のために。
第1章 気づいたときには、運命を生きている
[日販商品データベースより]第2章 求める門を叩きなさい
第3章 茶箱とともに海軍へ
第4章 「無」の入り口へ
第5章 磨っても磨っても減らない硯
第6章 愚公山を移す
第7章 喫茶去―お茶をどうぞ
大正十二(一九二三)年に裏千家家元の長男として生まれ、同志社大学に入学。大学予科の途中で海軍に入隊し、白菊特別攻撃隊として死を覚悟しながらも生還する。戦争を生き抜いた人間として伝えるべきものがあるとの思いを抱き、百歳が近づくいまも世界中を飛び回る大宗匠が、多くの人とのご縁のなかで学び、また悩み苦しんできた日々を率直に語る。その言葉には、無常の世を生きる苦しさや孤独に負けない、心の磨き方のヒントに満ちている。