この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宅建「ひっかけ問題」完全攻略
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年06月発売】
- 宅建テルキナ「ひっかけ問題」完全攻略
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 日建学院土地家屋調査士本試験問題と解説&口述試験対策集 令和5年度
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
- 大正製薬上原正吉とその妻小枝 仕事は常識を疑うことから始まる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 日建学院土地家屋調査士本試験問題と解説&口述試験対策集 令和6年度
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
渋沢栄一の人生は波乱万丈そのものである。農民から武士となり、尊王攘夷論者でありながら幕臣に転身。フランス滞在で経済発展の基礎を学び、大蔵省の役人も経験する。その後は民間経済人として、銀行経営や数多くの企業の設立に携わり、「日本資本主義の父」と賞賛される大人物となるのだ。そんな渋沢をいま冷静に再評価すると、新たな一面が見えてきた。社会福祉や教育界への関与、植民地での経済活動などあらゆる角度から、その真の姿を改めて浮き彫りにする。
序章 渋沢栄一の生涯を振り返る
[日販商品データベースより]第1章 大きな影響をもたらした「大蔵省」時代
第2章 フランス滞在で学んだこと
第3章 銀行業を中心にした経営者として
第4章 弱者の味方だったのか
第5章 教育への取り組み
第6章 経済政策と民間外交
渋沢栄一の人生は波乱万丈そのものである。農民から武士となり、尊王攘夷論者でありながら幕臣に転身。
フランス滞在で経済発展の基礎を学び、大蔵省の役人も経験する。
その後は民間経済人として、銀行経営や数多くの企業の設立に携わり、
「日本資本主義の父」と賞賛される大人物となるのだ。そんな渋沢をいま冷静に再評価するとき、
新たな一面が見えてきた。
社会福祉や教育界への関与、植民地での経済活動などあらゆる角度から、渋沢の真の姿を改めて浮き彫りにする。